管理者候補(岡山) Laravelエンジニア(自社SaaS開発・受託)

受付期間: 2025.07.01~ 2025.09.30

バックエンドエンジニア募集(管理者候補)

職種 Laravelエンジニア(自社SaaS開発・受託)
雇用形態 正社員
仕事内容 ■募集概要
当社は「ストック型ビジネス戦略」を掲げ、デジタルマーケティング領域とデータマネジメント領域を中心にSaaSプロダクトの拡大・成長を推進しています。
この募集では、当社の自社SaaSプロダクトおよび受託事業におけるバックエンド開発において、即戦力として開発を牽引し、将来的にはチームやプロジェクトをリードする中核メンバーとしてご活躍いただけるエンジニアを募集します。新規・既存機能の開発実装、パフォーマンス向上のためのリファクタリング、新しい技術の導入に加え、技術選定やアーキテクチャ設計といった上流工程、さらにはメンバー育成やプロジェクト管理にも携わっていただきます。

■業務内容
・自社プロダクト「SmartPRシリーズ」などのバックエンド開発、運用、保守
・新規機能開発、既存機能のバージョンアップにおける要件定義、設計、実装、テスト
・営業・事業開発部との連携によるプロダクトの企画・改善ディスカッション、技術的なリード
・顧客ニーズに合わせたカスタマイズ開発と顧客折衝
・受託案件におけるWebシステムのバックエンド開発(スクラッチ開発、保守、新規開発)
・サーバーレス、ヘッドレスCMSなど、高負荷対応技術の導入・実践
・AI関連ソリューションのバックエンド開発
・チームメンバーの育成、技術指導
・プロジェクト管理、進捗管理
※ これまでのご経験やスキル、得意分野を総合的に判断し、即戦力としてご活躍いただける業務から、段階的に責任ある役割をお任せします。

■このポジションの魅力
<技術の深化とキャリアパスの明確さ>
単なる開発メンバーとしてだけでなく、技術的なリーダーシップを発揮できる機会が豊富にあります。自社プロダクトの上流工程から関わることで、要件定義や設計スキルを磨き、将来的にはプロジェクトリーダーやテックリードへのキャリアアップを目指せます。

<フルスタックエンジニアへの成長機会>
バックエンド開発をメインとしつつ、自社プロダクト「マップペンギン」のUI/UX改善など、フロントエンド領域にも関わることで、幅広い技術領域を習得し、フルスタックエンジニアとして成長できます。多様なスキルを身につけることで、エンジニアとしての市場価値を高められます。

<新しい技術への挑戦と裁量権>
大規模案件の増加に伴い、サーバーレスやヘッドレスCMSといった最新技術の導入を積極的に進めています。開発チームの一員として、新しい技術の検証や導入に貢献でき、自らの手で未来の技術基盤を築いていくやりがいを感じられます。

<フルスタック志向とキャリアパスの多様性>
これまでのご経験やスキル、得意分野を考慮し、最適な業務からお任せしますが、技術領域はAI開発、インフラ、データサイエンス領域など多岐に渡ります。また工程についても要件定義、設計、開発、運用と、フルスタックエンジニアを目指せる環境が整っています。専門性を深めるだけでなく、幅広い技術領域と工程を経験することで、将来的なキャリアパスの選択肢を広げることができます。
給与
月給   270,000 ~ 340,000 円
固定残業 20H(月給に含む)
住宅手当 16,000円(世帯主のみ)
家族手当 5,000円
子供手当 4,000円/人
賞  与 年3回
勤務地(詳細) 岡山県岡山市北区大内田675 テレポート岡山4F
勤務時間 9:30~18:30(平均残業時間:20H/月)
休日・祝日 年間約124日、土日祝日、夏期2日、年末年始
待遇・福利厚生 ■退職金制度(2年目~)
■関東ITソフトウェア健康保険組合
■育児介護休暇制度
■育児短時間勤務
■長期休暇制度
■新婚旅行休暇制度
■社員旅行(国内外)
■資格補助制度
■慶弔規定
資格 四大卒以上
アクセス方法 コンベックス隣
会社紹介 我々は、Webシステム開発のプロフェッショナル集団として多岐にわたる事業を展開しています。
特に、自社プロダクトである「SmartPRシリーズ」をはじめとする多くのプロダクト開発に力を入れ、さらにはAIを組み込んだ次世代ソリューションの開発にも積極的に取り組んでいます。受託事業においては、中小企業から大手企業まで幅広いクライアントのWebシステム開発を支援しています。近年、大規模案件が増加していることから、高アクセスに耐えうるサーバーレスアーキテクチャやヘッドレスCMSなどの最新技術を積極的に導入し、技術的な挑戦を続けています。
今回の募集では、これらのプロダクト開発と受託開発の両面において、バックエンド開発をリードし、組織を強化していただけるエンジニアを募集します。変化の速いIT業界で、最先端の技術に触れながら、あなたのスキルを最大限に活かし、チームを牽引できる環境です。
社内の雰囲気 在宅勤務がメインですが、20代から50代まで様々な年代のメンバーがいます。事業戦略、デザイン、システム、企画営業、またホーチミンにあるオフショアチームと常にコミュニケーションをとりながら案件を進めています。自分の意見を持ったメンバーが多く、役職や年齢に関わらず、様々な意見が飛び交う風通しの良いオープンな社風です。
主な利用技術・開発環境 ■言語・フレームワーク
PHP / Laravel, TypeScript / JavaScript / Vue.js / React / Tailwind / daisyUI / HTML5 / CSS3
■AI関連ツール
GitHub Copilot /Cursor / OpenAI
■インフラ
AWS / GCP
■データベース
Amazon Aurora (MySQL)
■仮想環境
Docker
■ソースコード管理
GitLab / GitHub
必須スキル ・Webアプリケーション開発の実務経験3年以上
・PHPまたはJavaScript/TypeScriptを用いた開発経験
・RDBMSを用いた開発経験
・Gitを利用したチーム開発の経験
・要件定義、設計など上流工程の経験
・チーム開発におけるリーダー経験、またはそれに準ずる役割の経験
歓迎スキル ・Laravel、Vue.js、Reactなど、いずれかのフレームワークを用いた開発経験
・UI/UXデザインやフロントエンド開発の実務経験
・AWSなどクラウドサービスの設計・構築・運用経験
・サーバーレスアーキテクチャやヘッドレスCMSに関する知識・開発経験
・AI関連技術(機械学習、自然言語処理など)に関する学習経験や開発経験
・顧客折衝や提案の経験
・プロジェクトマネジメントの経験
求める人材像 ・会社のビジョン及びカルチャーへの共感がある方
・サービスを使う人の気持ちを第一に考えることができる方
・一緒に働くメンバーやビジネスで関わるパートナーを大切にできる方
・積極的な当事者意識を持っている方
・エンジニア目線だけでなく、プロダクトとして全体的な視点で担当領域を推進できる方
・AI技術に興味があり、その発展に貢献したい方
・新しい技術や知識の習得に意欲的な方
・将来的にはチームをリードする立場を目指したい方
選考プロセス 書類選考→一次選考(オンライン面談)→二次選考(対面)→内定
その他 在宅勤務も可能ですが、時々出社はあります。

企業情報

会社名 株式会社 World Wide System
本社所在地 〒701-0165 岡山県岡山市北区大内田675テレポート岡山 4F
資本金 100,000,000円
設立 1999.9.20

entry