ウェビナーの開催から
個別面談の予約管理まで
一元管理できる営業支援ツール 「イールド・ウェビナー」
複数の担当者がいても、
煩雑な確認作業は不要
申込者だけに事前資料を提示できる
複数のWEBINARツールに対応
(ZOOM, Google Meet, Team)

イールド・ウェビナーは、学校(高校、大学)、住宅メーカー、オープンキャンパス、定住移住相談などのウェビナーやオンライン面談でご利用頂いています。
イールド・ウェビナーが解決する
「4つの課題」
01
- ウェビナーは開催はしているが個別面談は実施できていない
- ウェビナーを開催後、個別面談の場を設けていますか?
イールド・ウェビナーは、ウェビナー参加者にメール配信をおこなえますので、個別面談に誘導できます。
個別面談では、対象項目と商談者を紐づけできるため適切な人を充てることができます。
例 1) 就活相談:A先生とB先生が担当 模擬試験:C先生とD先生が担当
例 2) 〇〇商材:Aさん担当 □□商材:Bさん担当
- 申込者
- 面談者
(商談者)

Google Meet、Teams や ZOOMなどを使って通話
02
- 申込者に個別面談日の候補日をいくつかあげてもらい
メールのやりとりを何回もしている - 面談者のそれぞれの空いている日時を管理画面で入れておけば、申込者はその空いている日時に予約を入れるので、日時調整のメールは不要になります。管理画面で、予約申請者の情報を確認し、問題なければ“承認ボタン”をクリックします。その後、ウェビナーや個別面談のURL(ZOOMなど)が書かれたメールが申込者に自動的に配信されます。

03
- ウェビナーの申込者に事前に資料を見せたい
- 事前資料をUPしておけば、予約者はログインして必要な資料をマイページで閲覧することができます。また事前アンケートを取得することもできます。
※アンケートのURLを張り付けて実施可
オープンキャンパス(学校向け)で利用した例

04
- 申込者がキャンセルしてきた時
面談者にメール配信するのを忘れていて困った - キャンセル手仕舞いの時間を設定できる他、申込者がキャンセルし際面談者に自動でメールが配信されます。

主要機能
-
ランディングページの作成
ヘッダとフッター、お知らせ、イベント一覧、動画紹介など管理画面から更新できます。
その他、色設定、タイトルなど -
SNS認証
LINEのIDを使ってログインできます。
Microsoft, Google,Facebook,Twitter, Yahooなど追加準備中です。 -
WEBINARツールに対応
デモ画面はZoomのみ対応しています。
Google Meet, Teamsなど追加準備中です。 -
Google、Office365のカレンダーと連携
※準備中
管理画面で、カレンダー連携ボタンを押せばスケジュールを普段使っているカレンダーに自動で取り込みます。 -
承認機能
申請→承認 というフローのため、競合や相応しくない人からの予約は事前に防ぐことができます。
-
対象項目と面談者の紐づけ
管理者は、商談者にアカウント発行する際、担当する対象項目を紐づけします。
例)担当 田中君 → 〇〇サービス -
スケジュール管理
面談者は予め自分の空き時間を設定しておきます。万が一、キャンセルする場合は、緊急お知らせとして、予約者に通知できます。
-
リマインドメールの時間設定
開催日の**日前の**時**分に配信。
最大2回まで自動配信できます。 -
メール配信(フォローメール)
〇〇イベントの予約者のみ配信など配信者を選定して配信できます。プッシュ通知はオプションで対応可能。
ご利用料金
- SaaS提供
- 初期費用 30万円
月額 1.5万円
- 利用アカウント数
- 制限なし
- 予約数
- 制限なし
- フォローメール配信数
- ~10,000通/月
- WEBINAR ツール
- ZOOM, Meet, Teams
<カスタマイズについて>
予約システムのロジックを変えたい、顧客管理システムと連携したい、メール配信数をもっと増やしたいなど、お客様のご要望に合わせてカスタマイズいたします。詳細はお問合せください。
活用事例
ご要望に合わせてカスタマイズしております。
-
オープンキャンパス(大学・専門学校)
-
定住移住(自治体)
-
学校(高校・大学)
-
保険会社
-
塾・習い事
-
住宅メーカー