学校向け
オープンキャンパス
ウェビナー予約
管理システム
(セミナー型、個別面談型 )
スクール・オープンキャンパス
お客様と一緒につくりあげる
ハーフスクラッチ型WEB予約システム
- 合同説明会、個人面談のどちらにも対応
- リマインドメールでドタキャンを防止
- 管理者と説明会スタッフが、申込状況また承認状況を確認

Google Meet, Teams, Zoomと連携
学校向けソリューションウェビナー予約管理システムとは?
今までのオープンキャンパスは、教室や図書館などキャンパスを実際に訪問したり、現役の大学生の話を聞いたりする形が主でしたが、訪問する側が遠方だったり何らかの事情で訪問しにくい場合に、オンライン説明会も必要になってきました。

予約フロー
個人情報入力フォームを簡素化できるよう、SNS認証を取り入れています。
学校説明会などの複数参加型と、個別面談型と2つの予約フローがあります。
オープンキャンパスに申し込む
複数参加型(学校説明会など)
個別面談型
マイページ(予約確認、キャンセルなど)

キャンセル有効期間内であれば、マイページからキャンセルできます。
オープンキャンパス受付
申込者一覧で、受付ステータスを管理
受付
スタッフ申込者の情報を確認後、承諾をクリックすると
Google Meet、Teams や ZOOMなど指定のウェビナーツールのURLが付いたメールが申込者に配信されます。申込者に、予約確定メールを送信
オープンキャンパス オンライン説明会の実施

Google Meet、Teams や ZOOMなどを
使って通話
1回だけでなく、複数回コンタクトをとることでより大学に興味をもってもらいやすくなります。
参加者、不参加者に合わせて、次のアクションプランを用意し、出願に繋げます。
ハーフスクラッチなので、
お客様の要望に柔軟に対応可能
デモ画面はサンプルとなります。
お客様のご要望に合わせてカスタマイズしますので、お気軽にお問い合せください。
管理画面の主要機能
標準 | カスタマイズ | |
オープンキャンパス紹介ページの作成(CMS) | 〇 | ー |
SNS認証(LINE) | 〇 | ー |
Google Meet, Teams, Zoom に対応(申込時に選択) | 〇 | ー |
アカウント発行(管理者・受付スタッフ・教員) | 〇 | ー |
スケジュール管理(予約可能日時) | 〇 | ー |
全国共通高等学校コード利用 | 〇 | ー |
申込者管理(承認・非承認) | 〇 | ー |
予約データ管理(確認とキャンセル処理) | 〇 | ー |
項目ごとに面談の時間枠を設定 | 〇 | ー |
休日の初期値/予約可能期間の設定 | 〇 | ー |
キャンセルの手仕舞い(〇〇時間まで or 前日の〇〇時まで) | 〇 | ー |
リマインドメールの時間設定 | 〇 | ー |
自動配信メールテンプレートの作成 | 〇 | ー |
申込者フォローメール(1万通まで/月) | 〇 | ー |
集計 | ー | 〇 |
英語対応 | ー | 〇 |
ご利用料金
ご要望をヒヤリング後、お見積り致します。
代理店販売も受け付けております。
サポート体制

メールサポート
メールでのお問い合わせは、随時受付しております。
いつでもご相談ください。

電話サポート
お電話でのサポートも対応しております。※電話サポートの受付時間は平日9:30~18:30になります。
導入の流れ
-
STEP01
ヒアリング
~1週間
デモを操作していただき、ご要望を確認
-
STEP02
ご提案
~1週間
カスタマイズがある場合は、仕様の確認
-
契約
-
STEP03
開発・検証
1~4週間
カスタマイズ後、両者で確認
-
運用開始
ご要望に応じて随時調節いたします。