INTERVIEW
-入社の決め手と働く魅力
WWSへ中途採用で入社し、10年が経ちました。
現在はシステム開発部にて課長という立場でSE/PGとして働いています。
元々は印刷物などDTPデザイナとしてデザインやデータ作成をしていました。
当時インターネットが世間に浸透していく中でWEB制作に興味をもち、独学でWEBのプログラミングを学んでいました。
プログラマとしてのスタートは遅くはありましたが、当時は未だ新しい分野であったWEBの世界でモノ作りが出来る事が単純に楽しいという
想いでやっていたため、全く気負いなくできた点も下積みとしては良かったと思います。
入社当時、自分の意向とマッチした業務内容に非常に満足の行く転職だったと記憶しています。
また、英語や異文化への隔たりも自分の中では差ほど大きくないと思っており、ブリッジとして海外とのやり取りの部分でもやり甲斐を感じています。
-大事にしていること
独学で学んでいた時の経験から、楽しければ苦労も苦労に感じないという事はリアルに在ると思っています。
結果とは別の話として日々仕事が楽しいと感じられるようしたいと考えています。
また、1人で全て完結はできませんので、スタッフが協力し合える体制の為にも、採用や教育も意識していきたいと思っています。
-プライベートは?
所謂ファミコン世代なので、ゲームが趣味です。
30年以上、趣味としてやり続けるのも凄い事だと思っています。
子供が三つ子で、4歳になりました。
全く想像もしていなかったので非常に面食らいました。
「ゲームをする時間が減る」どころではなく、休日含め大半の時間が子育てに割かれる生活へ劇的変化しました。
しかし、母親はそれが普通だと思うと、三つ子である以上文句は言っていられません。
仕事面でも定時での退社を心掛けています。
基本的には都合をつけてやれるようにしています。